こんにちは、夏に向いてないあゆみん(@aymn_nkj)です。
軽い気持ちで帰りに1駅余分に歩いてみたら、暑さと湿気が不快すぎて泣きそうになりました。
そんな日にこそ食べたいのが、今週発売の
大人なガリガリ君 ピンクグレープフルーツです…!
フルーツ系氷菓が本物になりたがるトレンド

暑い夏を乗りきる、甘酸っぱさとほろ苦さのガリガリ君!今年も夏は柑橘系の大人なガリガリ君シリーズが登場です。ピンクグレープフルーツ果汁44%使用!(プレスリリースより)
先日のマスカットパピコは果汁40%でしたが、こちらはそれを更に上回る44%。
ちなみに先月出た「大人なガリガリ君いちご」は果汁22%でしたから、
なんと同シリーズ前回商品の倍量の果汁を突っ込んでいることになります。


メーカー間で果汁使用率競争でも起きているのでしょうか。それとも世の中のヘルシー志向を反映してのことでしょうか。
いずれにしても、果汁が多ければ多いほどこちらもギルトフリーな気持ちで食べられるので大歓迎です。
あれをちょい足しがおすすめ
開封。まあきれいなピンクだこと。

中はこんな感じです。

先述の「大人なガリガリ君いちご」と同様、かき氷の粒が細かく作られているような気がします。
お味の方は、割と本物のグレープフルーツに近い印象です。
わざとらしくない自然な甘酸っぱさの中に、言われてみればほんのりほろ苦さがあるような…?(ほろ苦さはあんまり分かりませんでしたすみません)
スイカのノリで粗めの塩をパラパラ振ってみたところ、甘みが引き立って美味しくなったことをご報告申し上げます。
商品情報
発売日 | 2021/8/3 |
---|---|
メーカー | 赤城乳業 |
購入店 | ファミリーマート |
価格 | 108円(税込) |
(以下2本分表記)カロリー | 82kcal |
内容量 | 100ml |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 20.6g |
ひやログ独自指数
重み指数 | |
---|---|
カロパ指数 |
- 重み指数:どのくらいのボリューム感が欲しい気分のときに食べるべきアイスか5段階分類したもの。1=さっぱりしたい、5=こってりガッツリいきたい。
- カロパ指数:製品のカロリーに対する全体的な満足感を5段階評価したもの。カロリーが高くても、「前後で調整してでも食べたい!」となれば5。
また出ました脂質0g最高〜〜〜!!まるで冷凍フルーツを食べているかのようなかるーいボリューム感です。
多分食欲なくてもいけます。
さっき言った塩振って食べるの、熱中症対策に効きそうな気がするからみんなやってみてほしい…!
そして月末のワクチン2回目副反応で熱出たら絶対これ食べたい。
以上!ごちそうさまでした🥳