こんにちは、あゆみん(@aymn_nkj)です。
夏休みに(ソフトクリーム的な意味で)暴虐の限りを尽くした代償に1.5kg体重が増えました。
なんか、なんか、、、戻りません←
せめてもの抵抗として脂質低めなアイスに目が行きがちです。
そんな矢先イトーヨーカドーで発見したのがこちら、
「ねっとり濃厚な味わい まるでマスカット」でございます。

メーカーは「アンデイコ」でお馴染み栄屋乳業さんです。
やっぱりこいつも果汁競争に名乗りを上げているようです。
果汁70%ってそれもうほぼ果実やん。
フラッペ史上最大の果汁量を謳っていたファミマのマスカットフラッペに圧勝してますやん。

「まるで〜」シリーズは今まであんまり好きじゃないフルーツが多めだったので、
食べるのは意外と初めてかもしれません。

この、なんか、、透け感!
余計なものは入れずに果汁を固めただけですよ感があるな。
ともかく齧ってみます。

まるでマスカットさん「ねとっっ」
え??
え???
何が起こっているのかわからずもう一口齧ってみても、
やっぱりまるでマスカットさんは「ねとっっ」と仰っていました。
このフォルムからして外側は絶対にシャキッとしたマスカットキャンディが来ると思っていたのに。(某乳業さんに脳を支配されている)
思ってたんと違う!
でも、いい意味で思ってたんと違う!!
果汁70%なだけあってとにかくジューシーで、
濃縮されまくったマスカットという感じです。
果汁ももちろんたくさん入ってるんだろうけど、
それプラス作られたフルーツの甘み(褒め言葉)が炸裂しています。
そして、ぽってりねっとりした食感がジューシーさを更に引き立てています。
氷の食感に邪魔されず(?)マスカットの味をこれでもかと堪能できて、
氷菓なのにすごく満足感がある…商品名の言うとおりだよねっとり濃厚な味わいだよ…!
ただね、溶けるのがめちゃくちゃ早いです!
外で食べるときは気をつけてください!
発売日 | 2021/8/17 |
---|---|
メーカー | 栄屋乳業 |
購入店 | イトーヨーカドー |
価格 | 138円(税込) |
カロリー | 131kcal |
内容量 | 70ml |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 32.9g |
ひやログ独自指数
重み指数 | |
---|---|
カロパ指数 |
- 重み指数:どのくらいのボリューム感が欲しい気分のときに食べるべきアイスか5段階分類したもの。1=さっぱりしたい、5=こってりガッツリいきたい。
- カロパ指数:製品のカロリーに対する全体的な満足感を5段階評価したもの。カロリーが高くても、「前後で調整してでも食べたい!」となれば5。
はい200kcal以下かつ脂質ゼロ来た〜〜(喝采)
でも本当数字が優秀なだけじゃないです。
氷菓を食べて久しぶりに感動しました。これは美味しい。。
ワクチン副反応対策アイスがまた一つ増えてしまったな…
以上!ごちそうさまでした🥳