こんにちは、あゆみん(@aymn_nkj)です。
セブンイレブンに売っていたアイスがめっっちゃ大好きなやつだったのでご紹介します。
先週発売の ロッテ 厚もこサンド です!!

何故かロッテさんのHPには載っておらず、
セブンの商品紹介ページも写真と値段だけで商品説明が何もないという冷遇ぶり。
実力ある子が分量少なくて目立ててないのが悲しい、もっとみんなに見つかってほしい🥺(※筆者は最近脳の半分が某サバイバルオーディション番組に冒されています。ビジュアル強くて実力イマイチな子よりも歌って踊れる努力家タイプが好きです。)

明らかにマリトッツォを意識しているとしか思えないビジュアルですが、
こちらはブリオッシュ生地ではなくケーキ生地でできています。

開封。スポンジケーキの甘い香りが辺り一帯に広がります。
アイスがもこもこ系であることを視覚に訴えてきますね。
厚さは約4cm強あり、ちょっと一口では齧りきれませんw
ケーキ系はしばらく室温に置くというセルフ鉄則(ケーキ系じゃなくても割としばらく室温に置きがち)のもと、5分ほど待機してからガブリ。
…
えええええ何この優しいふあっふあスポンジケーキ!!!
何かこう、ふあっふあ加減とか甘みとか込みで総じて「優しい」。
アイスも見た目を裏切らないもこもこ食感で、
ショートケーキの生クリームのようなふんわりした甘みが広がります。
優しいケーキとミルクアイスに包まれて、食べてて心が洗われていくようです😇
中盤まで食べ進めていくと現れるのは、砂糖強めのねっとりしたカスタードクリームのようなソース。
全体がふわふわしている中で、アクセント的な存在になっています。
個人的には徹頭徹尾ケーキとミルクアイスのふわふわを味わっていたかったのですが、
ふわふわゾーンに戻ってきたときの喜びもひとしおだったのでだいたいOKです(何様)。
総評:冷凍庫に一つ忍ばせておいて、悲しいことや辛いことがあったときに食べたいアイス
発売日 | 2021/9/28 |
---|---|
メーカー | ロッテ |
購入店 | セブンイレブン |
価格 | 194円(8%税込) |
種類別 | アイスクリーム |
カロリー | 194kcal |
内容量 | 95ml |
脂質 | 9.2g |
炭水化物 | 23.9g |
以下、ひやログ独自指数
重み指数 | |
---|---|
カロパ指数 |
- 重み指数:どのくらいのボリューム感が欲しい気分のときに食べるべきアイスか5段階分類したもの。1=さっぱりしたい、5=こってりガッツリいきたい。
- カロパ指数:製品のカロリーに対する全体的な満足感を5段階評価したもの。カロリーが高くても、「前後で調整してでも食べたい!」となれば5。
はい救世主が来ましたよー。
200kcal以下・脂質1桁で種類別がアイスクリームですよー。
難点はぱくぱく行ってしまうのですぐ無くなることです←
以上!ごちそうさまでした🥳