こんにちは、あゆみん(@aymn_nkj)です。
濃厚チョコ系アイスがたくさん出ていますが脂質が怖くて食べられないので無罪アイスに逃げます←
今週発売、アイスの実 国産かぼちゃをいただきました!

本シリーズは、国産野菜を100%使用した、おいしく体にやさしいひとくち野菜ジェラートです。香料・着色料・人工甘味料を一切使用せずに、アイスの実の特長である「ぎゅっと凝縮された素材の濃い味わい」で、今年は <国産とうもろこし ><国産かぼちゃ><国産さつまいも>の3フレーバー展開。(プレスリリースより)
日本料理店「京都吉兆」監修のちょっとお高いアイスの実です。
2019年から毎年限定発売されているのですが、「買えなかった」「再販してほしい」との声に応えてこの度めでたく全国のコンビニ・一部スーパー・オンラインにて発売となりました。(1年目は高島屋大阪店・京都店限定発売だったそうですさすがに買えなさすぎだろ)
とうもろこし味はスーパースイート種・かぼちゃ味はえびすかぼちゃ・今年初登場のさつまいも味(※去年は紫いもでした)はお馴染み紅はるかが使用されています。
野菜の糖度を上げるために冷暗所で寝かせる、調理時は必要以上に熱を加えない等の吉兆ノウハウが踏襲されているそうです。
ここで総料理長の声をご査収ください。

原材料一覧。本当に香料・着色料・人工甘味料レスですね。

さていただきます。
うーーん、、、🤔
わざとらしくない優しいかぼちゃの甘みと滑らかジェラート食感はとっても好きなのですが、外側のシャリ感がどうもマッチしていないような。。えーこんなにシャリシャリしてたかなあ。
昨年の私はなんか激賞していたみたいですが、それほど大きな感動は正直ありませんでした。慣れちゃったんだろうか。
この投稿をInstagramで見る
発売日 | 2021/10/18 |
---|---|
メーカー | グリコ |
購入店 | ファミリーマート |
価格 | 216円(8%税込) |
種類別 | ラクトアイス |
カロリー | 109kcal |
内容量 | 84ml(7ml×12個) |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 20.2g |
以下、ひやログ独自指数
重み指数 | |
---|---|
カロパ指数 |
- 重み指数:どのくらいのボリューム感が欲しい気分のときに食べるべきアイスか5段階分類したもの。1=さっぱりしたい、5=こってりガッツリいきたい。
- カロパ指数:製品のカロリーに対する全体的な満足感を5段階評価したもの。カロリーが高くても、「前後で調整してでも食べたい!」となれば5。
12個も食べられて100kcalちょっとかつ脂質2gなので罪悪感はゼロです。
もはや野菜を食べているような気持ちになります。
ただ「アイスを食べたぞ!」という満足感があるかというと。。。。。
個人的にはもうちょっとクリーミーにしてくれてもよかったかなと思います。
脂とのつきあい難しいなチクショウ。
以上!ごちそうさまでした🥳