ロッテ クーリッシュ×カルピス(カロリー135/ F3.4)

こんにちは、あゆみん(@aymn_nkj)です。

秋冬限定ゴクっと濃いめなクーリッシュ×カルピスを食べてみました。

「カルピス」とクーリッシュのコラボ商品です。
秋冬向けの濃いめの「カルピス」の味わいが楽しめます。(ロッテHPより)

 

秋冬向けに濃いめに作ってくれているそうです。爽やかすぎると寒くなっちゃうから嬉しいですね。「濃いめのカルピス」ってすごく贅沢品感あるな。

室温でしばらくおいてから食べることを公式が推奨しているので硬い状態で無理に吸うのはやめましょうw

クーリッシュならではの微細氷の喉越しはそのままに、カルピスを超越してもはやフローズンヨーグルトのような味わいがしました。

喉が痛いなんて口が裂けても外で言えない世の中になってしまったけど、喉が痛くなった時にこれを食べたら氷と乳ですごい優しくケアできそうな気がする…!

 

発売日
メーカー ロッテ
購入店 OKストア
価格 91円(8%税込) ※希望小売価格151円(8%税込)
種類別 ラクトアイス
カロリー 135kcal
内容量 140ml
脂質 3.4g
炭水化物 24.5g

以下、ひやログ独自指数

重み指数
カロパ指数

 

用語解説
  • 重み指数:どのくらいのボリューム感が欲しい気分のときに食べるべきアイスか5段階分類したもの。1=さっぱりしたい、5=こってりガッツリいきたい。
  • カロパ指数:製品のカロリーに対する全体的な満足感を5段階評価したもの。カロリーが高くても、「前後で調整してでも食べたい!」となれば5だし、たとえカロリー2桁でも満足できなければ1。

濃いめなカルピスなのに150kcalを割ってきました。それって…もしかして飲み物のカルピス500mlペットを飲むよりもヘルシー…ってコト!?(ハチワレ略

以上!ごちそうさまでした🥳

※なお、濃いめのカルピス飲み物版は100mlあたり62kcalあります。100mlあたり。