ロッテ 爽 丸搾りレモネード(カロリー150/F2.2)

こんにちは、あゆみん(@aymn_nkj)です。

爽 丸搾りレモネード

を食べてみました。

プレスリリースの熱の入りようがすごいのでご紹介させてください。

①食べた瞬間に感じるアイスの濃厚な味わいと、微細氷が口の中を洗い流すことで生まれるすっきりとした後味が特長です。

②専門店で提供されるレモネードのような、レモンのやさしい酸味と甘さのバランスにこだわり、暑い日のリフレッシュにぴったりな味わいに仕上げました。

③シチリア産レモンを丸ごと搾った果汁を使用し、レモンの風味豊かな味わいが楽しめます。(レモン果汁のうち91%がシチリア産丸搾りレモン果汁です。)

はい、すごく自信作であることがよくわかりました。

パッケージの裏までこだわり仕様になっていますが、心の汚れた大人にはレモンサワーにしか見えません←

いざ蓋を開けてみると、

一面のうっすーーーーいレモンイエローが出現(※)。

(※)朝ごはんにこれ食べてて寝ぼけて中の写真撮り忘れましたほんとすみませんイメージ映像は下記のとおりです←

確かにシャリシャリ微細氷が喉を潤していく爽快感は健在でした。

ただ、確かにほのかなレモン風味は感じるけど、レモネードってもうちょっと酸味なかったっけ?え、あれ、こんなんだっけ?

自分の中のレモネードの記憶を脳みそひっくり返して捜索しながら食べて、食べて、食b

全然なくならない🤣🤣🤣

爽ってちょっと内容量多いんですよね。カップの深さ3〜4cmくらいあるんです。先程お伝えした主張弱めのレモン風味で全編食べるとなると、ちょっと単調な印象が否めない…!バニラはおいしくペロッといけるのに。。

というわけで「レモネードとは何か」終始己に問いかけながら黙々と食べ進めたのでありました。

商品情報

発売日 2021/6/14
メーカー ロッテ
購入店 ベルク
価格 107円(8%税込)

※希望小売価格151円(8%税込)

種類別 氷菓
カロリー 150kcal
内容量 185ml
脂質 2.2g
糖質 32.5g

重みとカロパはこちら

重み指数
カロパ指数
用語解説
  • 重み指数:どのくらいのボリューム感が欲しい気分のときに食べるべきアイスか5段階分類したもの。1=さっぱりしたい、5=こってりガッツリいきたい。
  • カロパ指数:製品のカロリーに対する全体的な満足感を5段階評価したもの。カロリーが高くても、「前後で調整してでも食べたい!」となれば5。

微細氷の威力は存分に発揮されているので、確かにさっぱりしたいときにはいいかもしれません。

でもこの薄味がずっと続いて150kcalはちょっともったいないカロリーの取り方に思えてしまいます。13kcalのアイスボックスの方が味しっかり付いてます。

内容量半分なら良かったかなーー。

以上!

ごちそうさまでした🥳