こんにちは、あゆみん(@aymn_nkj)です。
先週リニューアルオープンしたネットカフェ・DiCE池袋店で高級ソフトクリームをしこたま食べて来ましたので当日の様子をご報告します。
【アイスの食前に!】これを飲み物に溶かして飲むの、めちゃくちゃおすすめです。
食物繊維が脂肪の吸収を抑え、血糖値の乱高下も防いでくれます。
ソフトクリームに本気すぎるネットカフェ・DiCE
「えっ何ネットカフェで高級ソフトクリームをしこたまってどういうこと」と思ったあなたのためにご説明します。
池袋駅東口から徒歩2分の場所にあるネットカフェ、DiCE。
全室鍵付きの個室席、充実の設備、ダーツもカラオケもできちゃうなど特長は多々あれど、
何より「ソフトクリームに本気すぎるネットカフェ」を自称するほどソフトクリームに気合いの入ったネットカフェなんです…!
ハイクオリティかつ多彩なフレーバーのソフトクリーム達を週替わり・食べ放題で提供してくださるので、中の人はもはや崇拝の意を込めて「ダイス様」とお呼びしています。

6月の週替わりソフトはこちら

6/18〜の欄がなんだか煌びやかなことになっていますね。
黄金フォントで「ソフォーレ」、「改装OPEN記念ソフト」とありますね。ソフォーレとは、一部のソフトクリームガチ勢が垂涎するワードのことです(後述)。
でも流石はソフトクリームに本気すぎるネットカフェ、これだけじゃ終わらない…!

※公式HPより画像お借りしました
これ、ちょっととんでもないことなんです。(後述)
ソフォーレ様とクレミア様
植物性脂肪不使用の濃厚ソフトクリーム・ソフォーレ
「甘さ、香り、舌ざわり…。 全てにおいて心を満たしてくれるソフトクリーム。
プレミアムと呼ぶにふさわしい、上質な味とまろやかな風味がここにあります。」
(株式会社日世HPより)
国内トップシェアを誇るソフトクリームメーカー・日世さんのラインナップの一つで、
植物性脂肪不使用であることと、その濃厚さが特徴のソフトクリームです。
もちろん種類別はラクトアイスでもアイスミルクでもなく「アイスクリーム」。
想像してみてください、そんな原価が高そうなプレミアムなソフトクリームがネットカフェのソフトクリームマシンから(在庫の限り)無限に出てくるさまを…!
普通に考えたらそんな出され方をするものじゃないんです、なんかもっとこう注文されたら厳かに店の奥から出てくるようなアレなはずなんです。これはガチ勢が垂涎するのも致し方のないことではないでしょうか。
究極の生クリームソフト・クレミア
コク広がる、味わい深まる プレミアム生クリームソフト「CREMIA(クレミア)」。
最高を目指したら、クレミアになりました。
(株式会社日世HPより)
メーカーは同じく日世さん。
平たく言うと、先述のソフォーレのさらに上を行くソフトクリーム界のラスボスのような存在です。
- 生クリーム使用量がなんと全体の25%
- 乳脂肪分12.5%(従来の商品は、最高でも乳脂肪分8%だったそう)
- 乳脂肪のパーセンテージを上げると口溶けが悪くなってしまうジレンマは、4種の砂糖を使用しキレのある甘さを実現させることでカバー
- コーンがラングドシャでできている
という、「ぼくのかんがえたさいきょうのソフトクリーム」をプロの方々がガチで作り上げてしまったような商品と言えます。
街中でも導入されているお店がちらほらありますが、どこへ行っても大体おひとつ500円以上します。何せ最強のプレミアムソフトですから。
ここで冒頭に貼った画像を思い返してみてください。
「 あ の ク レ ミ ア が 無 料 で ? 食 べ ら れ る ? 」
ダイス様、ご乱心か???(めちゃくちゃ褒めてる)
ね、ちょっととんでもないこと起きてるでしょう。
どっちも早く食べたくて、リニューアル初日に突撃
立ちはだかる壁!無限ではないクレミア無料配布枠
さてリニューアル当日。
いつもより1時間巻きのフレックス退社をもぎ取った私は、少しの緊張感を抱えながら池袋へ向かうのでした。
と言うのも、クレミア無料配布枠には限りがあるのです。

※公式HPより画像お借りしました
決められた各時間帯で、先着7名にしかクレミアは無料配布されないのです。
※もちろん普通に買うこともできるので、行っても食べられないということはありません!
私が臨んだのは記念すべき第1回無料提供タイム。エレベーターを上がりフロントへ向かうと既に入店手続き待ちの行列ができており、「この人たち全員クレミア狙いだったらどうしよう」という過剰な懸念に襲われます。
無事にクレミア無料提供権を確保、課せられた使命
入店手続きを済ませブースに荷物を置き、一目散に向かったのは6階の厨房。
無事に七人の侍の証を渡されます。

よ、よかった〜〜〜〜!!
この証を渡された人はクレミアを無料で受け取れる条件として「#ソフトクリームに本気すぎるネットカフェ」のタグをつけてクレミアのことを投稿する使命を負うこととなります。
そして、退店の際に投稿画面をスタッフの方に提示することで無料配布が成立するシステムになっています。そんなんいくらでも喜んで投稿するわ。
ものすごいサイズ感のクレミアオブジェにお出迎えされました。多分1.5m弱くらい。
後ろの消火栓がシュールさを際立たせます。

ちょっとドキドキしながら待つこと数分。
ついに対面
もらえたーーーーー!!!!
やったーーーーーー!!!!

(この美しいドレープ、どうか伝われ)
当日は温度湿度ともにかなり高めだったので、ブースに持ち帰るまでの時間は溶けとの戦いでした。本当溶けるの早いのでこれから行かれるみなさんは注意してください。完全体の写真を撮れる時間が限られてます。
本当はソフォーレと一緒に撮りたかった…
両者が共存してる奇跡の画、残しておきたかった…!
なんとかブースに持ち帰り、まず一口。
生クリームとキスしてるんじゃないかと錯覚するふわふわなめらか食感、めちゃくちゃ濃厚なのにすっきりした甘み、、、なんでこんなに美味しいんでしょうか。
バターの香り高いラングドシャコーンがまたよく合います。何これ幸せ。
夢中で平らげてしまい、次は4階のソフトクリームマシンのエリアに向かいます。
続いてソフォーレ様をお迎え(この後おかわりした)
うわぁ本当にいた…夢じゃなかった…!

通常の週替わりソフトはこちら。

はい学生時代飲食店でバイトしてた人間が絶対やる持ち方〜〜〜

ソフォーレ様、コイ、アマイ、オイシイ(語彙の崩壊)
クレミアが生クリームのようなふわふわ濃厚食感・甘さに特化しているのに対して、ソフォーレは甘みと濃厚さがもっとダイレクトに舌にくるようなイメージです。
どちらもプレミアムだけど、方向が違う感じですね。
こんなに素晴らしいものを二つも世に放ってくれた日世様、それを太っ腹大放出してくれたダイス様、本当にありがとうございます…!
まとめ
ということで、普通のネットカフェでは考えられないようなプレミアム体験ができました。ソフトクリームにあまりにも本気すぎるダイス様、永久に推し続けます。
なおクレミア無料配布タイムは6月30日まで実施していますが、ソフォーレの提供は23日まで・かつなくなり次第終了のため、両者が共存する時間はかなり限られています。
タイミングの合う方には是非この千載一遇のチャンスを掴みに行っていただきたいものです。
最後に重み指数!
重み指数(クレミア) | |
---|---|
重み指数(ソフォーレ) |
恐ろしいことに、どちらもパクパクいけちゃうんですよねー。
以上!
ごちそうさまでした🥳
9/17追記:池袋西口店OPEN記念でソフォーレ提供中!!
みんな〜〜〜〜!!!
今日オープンの池袋西口店でまた1週間ソフォーレが食べられるよ〜〜〜〜!!!!!
https://www.diskcity.co.jp/shop/ikebukuro3/
西口の丸井の裏をちょっと行ったところにあります。軽く迷いました←

お祝いのお花と一緒にソフトクリーム並んでるのまじ可愛い。
心なしか胸を張って立っているように見えるのは何故w

また逢えたねソフォーレ様!!!
なお来週からはミュクレショコラ様が登場する予定です!

マシンの上からちっちゃいソフトクリームが高みの見物してるの、ハイセンスすぎる

カップに入ってる状態でも佇まいが違う気がします。なんか重厚。
やっぱり今日もあの濃厚さと甘みは健在でした。
スプーンを差した時の抵抗感と、なめらかもったり食感が好きです。

どっちも食べたい時の強欲巻き(上半分はチョコ、下半分はソフォーレぎっしり)
今ならオープン記念でパック料金が20%OFFなので、まとめ読みしたい漫画がある人なんかはソフォーレをつつきながら腰を据えて読みに行っちゃえばいいと思います!こんな大チャンスある??
なお、一部キャッシュレス決済が現在対応準備中のためご注意ください。PayPayとLINE Payは使えました。
やっぱりソフォーレ美味しいなあ…もう一回くらい行きたいなあ…