こんにちは、あゆみん(@aymn_nkj)です。
暑さにうんざりする日が増えてきましたね。
そんな日に食べたい品がこちら。
みんな大好きシャトレーゼから、
チョコバッキー ドライミントです。

「フランス産ミントリキュールを使用したミントアイスの中に、パリッと食感のスイートチョコを折り重なるようにあしらいました。強めのミントの爽快でクールな清涼感のあるアイスがチョコにぴったりの組み合わせです。」(シャトレーゼ公式HPより)
ちょうど先日、企業の製品をプロの料理人たちがジャッジするあの番組にシャトレーゼが出ていましたね。放送翌日に店舗に行ったら大行列でした。テレビの力って恐ろしいな。
こちらは開発担当者イチ押し商品2位に出てきたチョコバッキーのチョコミント版です。
さっそく開封〜〜
内容量は66mlとやや小柄で、大きさは約10cm強×4.5cmです。アラサー以上に刺さりそうな言い方をするとインフ○バーくらいのサイズ感です。

「あれ、チョコ、あんまり入ってない…?」と思いますよね。
と思いきや、一口かじったらコレです。

チョコ、めっちゃいたーーーー(歓喜)
これぞチョコバッキークオリティ、表面の模様はめちゃくちゃ個体差あるけど中にはしっかりこれでもかとチョコが入っているのです。
そして、そんなにミントが強くない柔らかチョコミント商品が溢れる昨今ですが、こちらはミントアイスがチョコの圧に負けないくらいしっかりスースーします。小さいお子さんなら好き嫌い分かれそうなレベルです。チョコと一緒に食べてるのに後味爽やか〜!
爽やかミントとパリパリ食感ながらもスッと溶けてゆくチョコの口どけを楽しみながら食べ進めていくと、
「ゴリッッ」
何者かに歯を阻まれます。
え?私はパリパリチョコのアイスを食べていたはずじゃ…
「バキッッ」
そう、パリパリチョコだけでなくバキバキゴリゴリの塊チョコも隠れているのです。
これがチョコバッキーがチョコバッキーたる所以です。
パリッと、パキッと、ゴリッと、ゴロっと。ひとつひとつアイスの表情が違う為、食べるたびに変化するチョコの食感が楽しめます。まるで板チョコを食べているかのような食感とチョコ好きにはたまらないチョコの満足感をお楽しみ下さい。また、ひとつひとつ、アイスの表情が違う手作り感も特徴で、“世界に一つ”のアイスバーです。(シャトレーゼ公式HPより)
そのメッセージ、しかと受け取りましたシャトレーゼさん…!6本入りを購入したので残り5本がどんな表情を見せてくれるのかとても楽しみです。
そして特筆すべきは、パリパリ部もゴリゴリ部も等しくリッチな口どけであることです。「チョコの量が多ければいいんでしょ」という感じではなく、ちゃんと美味しいんです。これが1本70円で買える世界線にいてよかった。
最後の一口まで千変万化するチョコの食感と口どけを楽しめて、ミントの爽快感もしっかり味わえるチョコミン党員大満足のチョコミントアイスになっていると思います。大好きだ!
商品情報
発売日 | 2021/5/21 |
---|---|
メーカー・購入店 | シャトレーゼ |
価格 | 6本入り367円、1本売り75円(いずれも8%税込) |
種類別 | ラクトアイス |
内容量(1本) | 66ml |
カロリー(1本) | 151kcal |
脂質(1本) | 8.8g |
糖質(1本) | 16.7g |
こちらはひやログ独自指数です
重み指数 | |
---|---|
カロパ指数 |
- 重み指数:どのくらいのボリューム感が欲しい気分のときに食べるべきアイスか5段階分類したもの。1=さっぱりしたい、5=こってりガッツリいきたい。
- カロパ指数:製品のカロリーに対する全体的な満足感を5段階評価したもの。カロリーが高くても、「前後で調整してでも食べたい!」となれば5。
チョコがたくさん入っていますがミントがとにかく爽やかなので、「スッキリしたい!でも氷系アイスじゃ物足りない!」というときにうってつけだと思います。
1本で我慢できれば200kcal以下かつ脂質1桁の優秀アイスです。
そう、1本で我慢できれば…←
以上!ごちそうさまでした🥳